本文へスキップ
プロフィール
蘭翠書院
お問い合わせ
070-8932-1953
info@ransui.net
プロフィール
プロフィール
黒田蘭翠 Ransui Kuroda
はじめまして。
蘭翠書院のHPをご覧くださり誠にありがとうございます。
書道歴は31年。
書道講師とは別に、筆耕士としても大阪市内の小中学校の卒業証書のお仕事や、各種企業様の封書、一般の方の年賀状の宛名書きのお仕事もさせていただいております。
☆書道を始めたきっかけ
二十歳を過ぎた頃、自分には特技がないと気づき、何か続けられる趣味を持ちたいと思ったのが始まりです。とはいえ、息子3人の子育てをしながら、日々の生活に追われ時間を作るのが大変でしたが、そんなに気合を入れず、できるときにやる、無理をしないをルールに今日まで続けてきました。
お仕事で多忙な方、育児で多忙な方などいろいろ環境は違いますが、同じ趣味を持つ方は自分と同じ感性をお持ちの方ですので、とても安らぎます。
教室でのご縁を大切にし、書道って良いもんだなと感じていただければと思っています。
☆教室の雰囲気
ご自分のペースで黙々と練習します。基本静かな教室です。
年齢層は老若男女幅広いです。筆の方は、墨を磨りながら心を落ち着かせ、筆を持ち、字を書く。これだけのことですが、とても気分転換になります。 ご都合のいいお時間に来てちょっと練習、今日は忙しいからすぐ帰るなど自由です。夕方からのお稽古ですので、お仕事帰りの方など、お席で軽食をとっていただいてもかまいません。
字は練習を重ねることで必ず上達できるのが面白いところです。ボールペンだけ練習したい方ももちろんいらっしゃいます。一つ一つの文字を集中して書く、これもまた精神統一です。
書道を始めるのに年齢は全く関係ありません。どうぞお越しください。
☆体験・見学ご希望の方
体験は2回無料です。お席に限りがございますので、前もってお電話ください。つながらない場合はショートメールか留守電でメッセージを入れていただければ、お返事は少し遅い場合もありますが、必ずご連絡させていただきます。
また、ストアカ・趣味なびというサイトから有料ですが、空き状況が確認でき、ご予約できます。有料で1回レッスンをとっていただいた方はそれ以外のお日にちで体験2回無料で受けていただけます。1dayレッスン(有料)はリピーターでご利用いただく方もいらっしゃいます。
見学のみをご希望の方はいらっしゃる直前でもいいのでお電話いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
堺市教室
sakaishi
高石教室
takaishi
通信コース
correspond
プロフィール
profile
写真
photo
SNS
photo
バナースペース
蘭翆書院
■堺市教室
堺東カルチャースクール内
■アプラたかいし教室
■通信コース
■ストアカオンライン
お問い合わせ
TEL.070-8932-1953
info@ransui.net